最新情報

Mar 20, 2019

佐倉市で再生工事

さあ 今日から、佐倉市で再生工事が始まるぞー!!(H23.4.8 AM6:00)

再生工事 終わったぞー!!!v(H23.7.22)

いつものように「無垢の家」。震災の影響(物資不足)はなく無事に竣工。(インフラの分散化ということでオール電化は止めました。)

なんと床が15㎝傾いていたんです。でも直りましたよ!平屋いいですね。

なんとなんと壁の左官はお客さんが塗りました。

 

Mar 20, 2019

復興支援写真集

ここから始まる。広田泉:撮影
-被災した鉄道の今を伝え、
復興していく未来に繋げる写真集-

鉄道写真家の広田泉さんの2011年の鉄道風景です。
是非! ここから始まる。 ←クリックで詳細へ
ブログも是非→ いつも快晴ときどき日記
【ひたちなか海浜鉄道・三陸鉄道に収益の全てがいきます】
2本のレールが離れずに日本中が繋がる日まで…。

実は熊家のHPは広田さん奥様作なんです。(見易いでしょー)
そんなご縁でご自宅の設計もお手伝いさせていただきました。
*自費出版自社販売の為、純粋な支援となります*
芯の芯まで熱いです!!

 

Mar 20, 2019

「再生物件・無垢の家」を見学しよう!

「民家再生を検討まではいかないけど、どんな感じか見てみたい」

「無垢の家造りの実際は?」「再生?無垢??」

なかなか踏み込めませんよね。後から電話攻撃が…。なんで見学会やらないの?…

熊家は極少人数なので一人ひとりに伝えられればと。

はい。営業トークはチョット…なので。まずは空気感を体感してください。

【見学可能な地域】

千葉県内

茂原市・松戸市・流山市・君津市・木更津市・長柄町・長南町・一宮町など

その他県外

山梨県・愛知県・群馬県・東京都・栃木県など

「100年後に再生できる家」オープンハウスもあります。

0475-22-8898 岩熊まで お待ちしております。

 

Mar 20, 2019

古床板を求めて

【古床板】

再生中民家の広間を古い床板で張りたい

実際に見ないと!という事で車で走る事6時間弱

長野県中野市「勝山建設」さんに到着。

古床バッチリです。来て良かったです。

勝山さんでは「蔵を移築再生中」でした。

房総と違い背が高く材が太い古床を張った写真は後程。(勝山さんバッチリ張れましたよ)

~帰路は「善光寺の七味」と「横川の釜飯」ですな。

子供達は「信州りんごぷっちょ」よりビニル袋に入れた「雪」を一番喜んでました~

 

Mar 20, 2019

家具 その1

家 具

工事中の造作にあわせて

大工さんに色々な家具を造ってもらいます。

本や電話やレンジや花瓶 猫はひと休み 古い長持を改造してソファーにクッション未装着

木の形をそのままに座卓として家具さんが造るよりダイナミックになるのはご愛嬌。

建物と同じ材を使うので雰囲気が合いますよ。

~施主さんからのアイディアにより具体化する事多々有り。いわゆる専用設計による特注家具!でもリーズナブルよ!~

 

Mar 20, 2019

「九十九里の平らな家」5

【広縁】ひろえん

幅7尺2寸(約2,2m) 長さ7間(13m弱)

長ーい広縁  まさしく広い縁側

小さい子なら運動会が出来る広さ

夏はBBQ。秋は月見。冬は日向ぼっこ。春は花見。

大活躍の予感…。

屋根も9尺(3m弱)出ています。雨もへっちゃら。

洋風に言えばウッドデッキ。耐久性等を考慮しレッドシダー材

ココだけ洋材…。和風の色味と雰囲気でカバーしましょう。

 

Mar 20, 2019

九十九里の平らな家 4

【簓子下見】 ささらごしたみ

外壁の板の張り方の名称です。(簡易的な工法は押縁下見)

・下見:(杉)板を少しづつ重ねて横貼。日本下見とも呼ぶ
・簓子:下見(横)をおさえる棒状(縦)の部位。下見に合わせ断面はギザギザに加工

かなり手間のかかる造作です。

しかし、年数を経ても下見が反りにくい。

なによりも民家には伝統的な工法が似合っていますよね。

~グレーの部分は漆喰塗りに。木部は何色になるでしょうか…。

庇が4尺(1.2m)と長い。建物が落着きます~

*こちらを参照→軒【オープンハウス】

 

Mar 20, 2019

「九十九里の平らな家」3

【セルローズファイバー】断熱材

今回も「マツナガ」の「MS工法」 天井・外壁・床下 完全施工です。

一部、部屋間の間仕切壁にも充填。「防音」を意識してです。

「遮音」じゃないんです「防音」なんです。効果覿面!隣室での作業音が…。

その他効果の程はこちらを是非→→断熱材【オープンハウス】(←クリックしてね)

ホースでSFをどんどん送り込む「MS工法」

隙間無く充填する為、90cm間隔に穴を開けての挿入です。断熱層はパンパンに詰まります。

自邸にて2年ほど体感してきましたが「適温・適湿」健康快適です。

長男は花粉症、次男は喘息が治りました。猫は一年中夏毛。

70歳台の施主さんも喘息完治。女性の方はお肌しっとり、髪の毛サラサラ~。その他うれしい事多々有り。

無垢の家造りの影響もあるでしょうが、この断熱材には脱帽です。

少々お高いですが、家の体力造りにはお安いでしょう。

追記:部屋間の防音効果に良さに先日、厠(便所)の壁にも追加で充填しました。これで瞑想に深けつつ 快○ だぁ!

 

1 2 3 4 5 6 7 10