最新情報・見学会

2019/03/20

こんな洗面所はいかが?

杉の耳付(木の丸み)天板にTOTOの洗面器をビルトイン

隣にはバケツも入る大きめのこれまたTOTOのマルチシンク

シンプルな真四角な鏡

照明は柱を輪切りにしたベースにボール球を着けただけ

シンプル&リーズナブル

次は収納にひと工夫

鏡がレールの上を左右へ動きます

雑然とする小物は鏡裏へ(お客様のアイデアを取り入れました)

無垢の木で造ればほっこりです。

 

2019/03/20

古民家新築完成「古材、古建具を織り交ぜた新築」

4月に上棟し、7月下旬に無事引渡完了。

住宅街の50坪程の土地に41坪の2階建。

スキップフロアーなので、各階の「つながり感」と「開放感」「光と風」は抜群です。

軒は4尺(1.2m)外壁は珪藻土

古建具が満載

・浴槽:信楽焼
・床と腰壁:十和田石
・腰上壁と天井:ヒノキ板

 

部屋数は5LDK+2収納。天井を見上げれば古梁が。

しかし、全部が引戸なので建具を開け放てばつながるつながる各部屋が!

畳もたくさん使わせていただきました。

今回は外構も行いました。

鉄平石や洗出し、枕木、古カメなどなど…。またまた自分が住みたくなっちゃいました^^。

 

2019/03/20

なつかしい風景

長柄町にある「白井田園」

一般公開されている菖蒲園です。(なんと無料!)

実は私の中学校の恩師のお宅なのです。茅葺の屋根と菖蒲 コントラストがイイですね。

二十数年ぶりでした。昔と変わってません。(菖蒲は増えましたが)

茶道に出会えたのも先生のおかげでした。(茶菓子が目的だった中学生でした^^)

 

2019/03/20

古民家新築工事 建前のご報告

千葉市にて「古材を織り交ぜた新築」の上棟(建前)は無事に棟があがりました!

欠損部分を補修し、一本一本磨きあげ、薬剤処理をしました。

~1人でゴロゴロ転がし、早くも筋肉痛!日頃の運動不足に反省。今夜もビールが旨い~

今回の建前も大工さんと一緒になって上がってましたが「揺れない!!仮筋交いも無いのに!」です。

しかし、慣れない作業に体のあちこちが痛い!

 

2019/03/20

吹抜け

「天井吹抜け」

開放的な空間あこがれますね。

天井を外せば上はこんな感じ

コレにお化粧(断熱・仕上材張り・塗装)をすれば立派で快適な吹抜けに変身!築40年ほどの民家の小屋裏です。

狭い空間も立体的に広く感じます。中2階(ロフト)なんかも付けれます。

在来工法のお宅なら築年数が浅くても梁組みはあるはず。

費用の割りには効果があります。(暖炉を置いたりして)

 

2019/03/20

地盤補強

柱状地盤補強 ちゅうじょうじばんほきょう

千葉市で進行中の新築物件。高台の新しい分譲地。

地盤調査の結果、強度が安定しないので「柱状補強」です。〔径600ミリ 深さ5.5m 34本〕

穴を開けながら固化材を混ぜ柱状にします。

5.5mから下はガチガチに固い地盤です。

重機での作業って見ていて飽きないですよね。(ガンダム世代には形状がたまりません)

 

2019/03/20

冬支度2011-その1-

LED蛍光灯タイプ

居間の20W蛍光灯管 LEDタイプ×4本を交換

消費電力80W→40W    電力半分へ 明るさ3割増(かな)

 

小さなLEDチップが整列!    白色&電球色 コラボレーション

コンビニの天井を見ると既にLED蛍光灯タイプになってますよ!(711など)

「節電発電所」やれるところから…。

LED蛍光管タイプ交換はグローを外し、安定器をジャンプ配線したりと少しコツがいります。

簡単ですので是非チャレンジを! 分からない時は熊へ相談(冬眠はしてません)〔電気代ゼロ!スカイライトチューブも良いですよ。熊家は取扱店&工事店となってます〕

 

2019/03/20

長柄町で再生工事

現地再生終わりました。(H23.8.23)

今回は珍しく化粧の家(入母屋)がベースです。

お客さんのこだわりが光ります。床板はヒノキの小節(節が少ない)階段たんす & 吹抜け

値は張りますが すっきりしましたねぇ。

 

1 2 3 4 5 6 10